ぽこかぶの投資記録

テクニカル分析を主体とした短中期スイングトレードを記録しています。

6/10の売買と保有株の動向

9310 日本トランスシティ

先週買って+6%を超えたため、全てではなく100株売却しました。

理由としては、

・直近のトレードで利益確定が遅く、大きな利益を得られていないこと

・勝ち癖をつけること

の2点として売りを行いました。

どちらも抽象的な売りの理由で、自分としてはあまり好みではないですが自分の感覚を少し変えてみたいと思います。

 

一般的によくない投資家の典型例として損切りが遅く、利確が早いとは言いますが自分のトレード経歴を見ると利益確定があまりにも遅い傾向があります。

この銘柄は本日も出来高をつけて上昇しており、倉庫関連のセクタとしても上昇をしています。

これまでの自分の考えではホールド一択です。

ただし、FOMCや日銀会合、日経平均全体が横ばいトレンド傾向であることから強気すぎるのもよくないと考えています。

 

4385 メルカリ

ダブルボトムをつけて、大きな出来高をつけて上昇しはじめています。

6/11にはおそらく25日線と75日線のゴールデンクロスも完成します(個人的にはゴールデンクロスデッドクロスはあまり参考にしていませんが)。

ですが、上ヒゲつけて本日は-1.3%、出来高も少しずつ低下しており、早めに逃げることも考えたいと思っています。

 

5803 フジクラ

電線関連銘柄です。

広く考えると半導体関連株といってもよいのでしょうか。

押し目として買いましたが、この銘柄も利益を引っ張りすぎず、損しないところに指値はいれておきます。